作成者: AFL Japan

初のAFLW練習会を開催!

気温も上がり、風もない穏やかなコンディションの中、久地グラウンドで記念すべき1回目のAFLW練習会が行われました。 指導を担当したのはColmanさんと萩原さん。AFLのWomen’sリーグにも精通し、日本でも女性チーム…
もっと読む

投稿 初のAFLW練習会を開催!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ハンドパス&キックリレー!

キッズクラブ 1月30日(水) <参加人数:11人> 最初のプログラムはリレーです! ハンドパスのリレー、キックのリレー、どちらか好きなプレーでのリレー、足の速さだけでなく、パスワークが重要なリレーです。 色々な学年の子…
もっと読む

投稿 【鵜の木KT】ハンドパス&キックリレー!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】パスがつながる!

キッズクラブ 1月23日(水) <参加人数:11人> ウォーミングアップは四角いコースを走るリレーと、走ってゴールを早く決める競争を行いました。その後は1年生とその他の学年に分かれて練習を! 練習の後は、その成果を試す試…
もっと読む

投稿 【鵜の木KT】パスがつながる!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

女性チーム結成に向けて練習会を行います!

AFL Japanは、2020年にメルボルンで行われるインターナショナルカップに向けて、女性チームの結成を目指しています。 つきましては、以下の日程で練習会を行いますので、是非ご参加下さい。 練習会はオーストラリアンフッ…
もっと読む

投稿 女性チーム結成に向けて練習会を行います!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

スカラーシッププログラム募集要項

 日本オーストラリアンフットボール協会は、以下の要領にてスカラーシップ生を募集いたします。ご希望の方は添付のお申込み用紙にご記入の上、12月...

【鵜の木KT】学年の垣根を越えて協力!

鵜の木キッズチーム 12月5日(水) <参加人数:16人> 今回はウォーミングアップのボールタッチから低学年と高学年に分かれて練習しました。 低学年はハンドパスを中心に練習し、高学年はキックと走りながらのマークを練習しま…

投稿 【鵜の木KT】学年の垣根を越えて協力!AFL Japan 普及育成部 に最初に表示されました。

2018 AFL Japan Grand Final

投稿 2018 AFL Japan Grand Final は A/GO.LEAGUE Official Website – AFL JAPAN に最初に表示されました。

清野裕彰さんのご逝去について

この度、日本オーストラリアンフットボール協会に所属しておりました、清野裕彰さんが9月19日ご逝去されました。この訃報に際し、当協会よりお悔や...