SUNS vs GOANNAS

33 - 120
FULL TIME

Results

ClubQ1Q2Q3Q4Total
SUNS0.12.23.25.333
GOANNAS2.48.813.1118.12120

Officials

Match commissionerField umpireBoundary umpireGoal umpirePhotoVideo
Yuta ToyoshimaBrett Qualtrough
Yohei Kitada
Michito Sakaki
Yoshiharu Sasaki
Kyo Nakagawa
Takuma Oshikawa
Aoi MiwaAoi Tanaka

Movie

Details

Date 時刻 League Season Round 運営
10/06 5:00 PM A.LEAGUE 2019 9 HAWKS

Match Report

東京ゴアナーズ、無傷の7連勝でグランドファイナル進出を決める

 

2019年A league Round9 2試合目は東京ベイサンズと東京ゴアナーズの対決となった。両チームともすでにファイナル進出が決まっているが、東京ゴアナーズは勝つと首位が確定し、グランドファイナル進出が決まる。一方、東京ベイサンズが勝つと首位の可能性があり、両チーム気が抜けない試合となった。

 

1Q

上位同士激しい試合展開をみせる

1位と2位の両チームはボールアタックが激しく、ゴアナーズDFの山本も素晴らしいタックルを何度も決めていた。ゴアナーズはWalker、Monkがゴールを奪うが、サンズのDF景山、久納、松橋の連携でそれ以上奪うことは出来なかった。

 

2Q

ゴアナーズがスイッチを入れる

無敗のゴアナーズは久しぶりの出場であるFW Walkerが一挙4ゴール奪う活躍で、Wilson、Kellyもゴールを奪い、一気にサンズを突き放した。一方、サンズは小野のゴールと、得点王が見えてきたShiのゴールのみで14-56と42点差でゴアナーズに大きくリードされた。

 

3Q

両チーム、ファイナルに向けて新たな戦術を試す

得点も試合展開も余裕があるゴアナーズはDFの山本をFWにあげてさらに攻めた。マークが強い山本は連続で2ゴール奪い、ファイナルはFWでも十分戦えるように見えた。一方、サンズもFBの景山をFWに置いて、落ちたボールを拾う作戦を展開した。

3Qはゴアナーズが5ゴール、サンズは1ゴールで20-89と新たな戦術もゴアナーズには通用しなかった。

 

4Q

無敗のゴアナーズ、最後まで圧倒的な強さを見せる

ゴアナーズの山本はDFに戻るが、この試合絶好調なWalkerが3ゴール決めて主力がいない中でも、圧倒的な強さを最後まで見せつけた。一方、サンズはShiの2ゴールでこの試合も4ゴール奪い、得点ランキング2位の駒沢マグパイズ三田に10ゴールの差をつけた。

 

終わってみれば、33-120と大差で勝利したゴアナーズは首位が確定しグランドファイナル進出を決めた。一方サンズは主力の中村、佐藤(健)がいなかったが、ゴアナーズも主力がいなかっただけにファイナル進出しても勝てるのか不安が残る試合になって今シーズンを終えた。

Venue

駒澤大学玉川キャンパス
日本、〒157-0077 東京都世田谷区鎌田2丁目19−8

コメントを残す