【A.LEAGUE所属チーム応援企画】あなたはどのチームを応援する? 第3回 東京ベイサンズ

【A.LEAGUE所属チーム応援企画】あなたはどのチームを応援する? 第3回 東京ベイサンズ

※2020年のシーズンには参戦致しません。
A.LEAGUEのシーズンは毎年4月に開幕しています。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大防止により、2020年シーズンはまだ開幕していません。2020年シーズンの開幕時期は未定ですが、みなさんはA.LEAGUEに、どんなチームが所属しているのかご存知でしょうか?

本記事はA.LEAGUEに所属する5チームを、Aリーグ実行委員会の目線からわかりやすく解説する全5回のシリーズ企画です!

今回、第3回目は2019年シーズン3位、LEADING GOALKICKERを獲得した選手が所属する経験豊富な選手が所属する東京ベイサンズを紹介します!

【チーム名】東京ベイサンズ

【2019年シーズン】リーグ戦3位、セミファイナル敗戦で3位

【キャプテン】大浦久義

【活動地域】東京都 大田区 沼部

【チームの特徴】

大学時代からプレーしている選手が中心としたチームだが、未経験者のプレイヤーも多く所属している。日本代表としてIC出場経験のある選手が多く所属しており、クリエイティブな戦術で試合を盛り上げてくれる。

【チームの課題】

得点を量産できるターゲットマンを中心に試合を組み立てるが、一方でターゲットマンの調子に左右される場面も見られる。キックを得意とする選手が多く在籍しているため、学生チームには真似できないインテリジェンスな戦い方を期待する。

【2019年シーズンのリーグ得点王】

William Shi 31ゴール

William 選手は全試合に出場し、31ゴールを挙げてみせた。驚異の1試合平均3.9ゴール。

Dream team のFull Forward にも選出されている。今シーズンの活躍も要注目な選手だ。

【2019年シーズンのベストプレイヤー】

佐藤健 17 Votes

海外でのプレー経験もある、佐藤選手が4試合出場し、11ゴールを挙げ、ゴールのみならず多くのチャンスメイクを魅せた。ゴールキック、マーキング、キックパス、ハンドパスのどれを取っても国内では全てが最高峰のプレイヤーと言えるだろう。

以上、第3回は東京ベイサンズを紹介しましたが、みなさんが応援したいチームだったでしょうか?

引き続きA.LEAGUEに所属するチームを紹介していきます!

応援したいチームを見つけて、ぜひ開幕戦の応援に来てください!みなさんの応援がチームの、プレイヤーの、力になります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です