カテゴリー: お知らせ

新マネージャー就任!

Miraisに新マネージャーが就任しました! 前マネージャーのヨシとベックがオーストラリアに帰国するにあたっての就任となります! 新しくマネージャーとして就任したのはサッコです! ここからは、サッコ本人からのメッセージを…
続きを読む

投稿 新マネージャー就任!女子日本代表ミライズ / JAPAN MIRAIS に最初に表示されました。

【日本語版】2022年AFL公式ルール

2022年のAFL公式ルール日本語版が完成しましたので、公開いたします。 今年度、AFLでは大きなルール変更はありません。 ルール解釈の変更...

学校、企業、自治体に向けたプログラム -AFL Japan 普及育成部

AFL JAPANでは今までに実施してきたプログラムの内容をまとめ、新たに「学校」「企業」「自治体」向けのプログラムを作成しました。 本場オーストラリアでは、オーストラリアンフットボールは人気No.1のスポーツとなってお…
続きを読む

投稿 学校、企業、自治体に向けたプログラム -AFL Japan 普及育成部AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

2022 Aリーグマネジャーの募集について

世界で最も激しいフットボールと称され、スポーツ大国オーストラリアで絶大な人気を誇るオーストラリアンフットボールが初めて日本に来てから今年で3...

【10月6日(水)から活動を再開】 鵜の木キッズチーム

日本政府の対策本部から9月30日(木)をもって緊急事態宣言を解除する発表がありましたので、鵜の木キッズチームは来週10月6日(水)に活動を再開いたします。 今後、感染予防対策を行った上で、安全に十分配慮しながら活動をして…
続きを読む

投稿 【10月6日(水)から活動を再開】 鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

活動を一時休止します -10月6日(水)の再開予定-【鵜の木キッズチーム】

2021年7月8日(木)に日本政府の対策本部から出された東京都を対象にした緊急事態宣言を受け、鵜の木キッズチームは活動を休止する決定をしました。 →その後、東京都を対象にした緊急事態宣言が延長されたことを受け、鵜の木キッ…
続きを読む

投稿 <<9月10日更新>>活動を一時休止します -10月6日(水)の再開予定-【鵜の木キッズチーム】AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【キッズクラブ】 オンラインでイベントを開催します!

東京都に4度目の緊急事態宣言が出てしまい、鵜の木キッズチームは現在活動を休止しています。そこで、この夏はキッズクラブ初のオンラインイベント「Footyエクササイズ&英語教室」を企画しました。 1畳程度の広さでできるフット…
続きを読む

投稿 【キッズクラブ】 オンラインでイベントを開催します!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【6月23日(水)に活動を再開】鵜の木キッズチーム

日本政府の対策本部から6月20日(日)をもって緊急事態宣言を解除する発表がありましたので、鵜の木キッズチームは来週6月23日(水)に活動を再開いたします。 ただし、まん延防止等重点措置の適用地域となっておりますので、感染…
続きを読む

投稿 【6月23日(水)に活動を再開】鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【日本語版】2021年AFL公式ルール

2021年のAFL公式ルール日本語版が完成しましたので、公開いたします。 今年度、AFLでは「スタンドマーク」や「キックインのマークポイント...

活動を一時休止します -6月23日(水)の再開予定-【鵜の木キッズチーム】

2021年4月23日(金)に日本政府の対策本部から出された東京都を対象にした緊急事態宣言を受け、鵜の木キッズチームは活動を休止する決定をしました。 →その後、5月31日(月)まで緊急事態宣言が延長され、再度6月20日(日…
続きを読む

投稿 <<5月29日更新>>活動を一時休止します -6月23日(水)の再開予定-【鵜の木キッズチーム】AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

おうちで楽しむAFL! -YouTube番組紹介-

2020年は新しい挑戦を行いながらAFLの普及に努めてきました。その中のひとつがYouTubeでの情報発信です。協会の公式ページやSNSだけ...

【活動再開を2021年4月に延期します】 鵜の木キッズチーム

現在、新型コロナウイルスの影響で鵜の木キッズチームは活動を休止しておりますが、休止期間を来年3月まで延長することといたしました。 現在、新型コロナウイルスに関する知見が集まりつつあるものの、協会の活動や社会活動が少しずつ…
続きを読む

投稿 【活動再開を2021年4月に延期します】 鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【日本語版】2020年AFL公式ルール

2020年のAFL公式ルール日本語版が完成しましたので、公開いたします。 昨年は「キックイン」や「ディフェンスラインでのマーク」、「50mペ...

「明るい未来」へ向けて、Mirais、オープントレーニングを再開!

AFLを応援してくださる皆さま、大変お待たせいたしました! Miraisは6月21日(日)よりトレーニングを再開いたします。そしてこの日は、誰でも気軽に参加できるオープントレーニングを実施いたします。Miraisはこれま […]

投稿 「明るい未来」へ向けて、Mirais、オープントレーニングを再開!日本代表ミライズ / JAPAN MIRAIS に最初に表示されました。

【活動再開は10/7(水)を予定しています】 鵜の木キッズチーム

鵜の木キッズチームは、新型コロナウイルスの影響ですでに活動を休止しておりますが、5月4日(月)に発表された緊急事態宣言の延長をうけて、9月まで活動をお休みすることにいたしました。 長期的に新型コロナウイルスへの対応が必要…
もっと読む

投稿 【活動再開は10/7(水)を予定しています】 鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【3月中は活動を休止します】 鵜の木キッズチーム

鵜の木キッズチームは、新型コロナウイルスの感染予防対策および拡散防止を目的に、3月中の活動を全て中止とすることとなりました。 ご参加いただく皆さまの健康と安全を第一に考えた判断となりますので、皆さまには誠に申し訳ございま…
もっと読む

投稿 【3月中は活動を休止します】 鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【2020年は1月8日(水)から】 鵜の木キッズチーム

2019年も皆様のご参加、誠にありがとうございました。 1月1日(水)はお休みとさせていただき、 1月8日(水)より活動を再開する予定です。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 よいお年をお迎えください。 <キッズ…
もっと読む

投稿 【2020年は1月8日(水)から】 鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【キッズクラブ】年末の英語教室イベントを開催します!

日頃、鵜の木キッズチームで利用しているグラウンドで台風被害からの復旧工事が始まり、今年最後の練習・試合ができなくなってしまいました。 2019の最後に活動ができなくなるのは残念なので、突然ではありますが、クリスマスの英語…
もっと読む

投稿 【キッズクラブ】年末の英語教室イベントを開催します!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

Aussie Footyが帰ってくる!

初心者の方のためのオーストラリアンフットボール体験会が12月14日(土)に行われます。 気軽に運動したい、新しいスポーツに取り組みたい、試合を観たので楕円球を蹴ってみたい。 様々な動機の方にご参加いただいているAussi…
もっと読む

投稿 Aussie Footyが帰ってくる!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【日本語版】2019年AFL公式ルール

2019年度はAFLでいくつかのルール変更がありました。 以下に代表的なルール変更をご紹介いたします。 キックイン ビハインドが記録された後...

【参加者募集!】3月の女性チーム練習会

AFL Japanは、2020年にメルボルンで行われるインターナショナルカップに向けて、女性チームの結成を目指しています。 2月の練習会が好評でしたので、3月も引き続き練習会を行うことになりました。 練習会はオーストラリ…
もっと読む

投稿 【参加者募集!】3月の女性チーム練習会AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。