カテゴリー: 鵜の木キッズチーム

【鵜の木KT】どんどんキック作戦!

鵜の木キッズチーム 2月2日(水) <参加人数:5名+体験1名> 今週もキックとマークの練習を行う予定でウォーミングアップを開始!ボールをバウンシングしたり、ピックをしたりしながら走りゴールにキックする競争を…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】どんどんキック作戦!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】チームで何回マークできるか?

鵜の木キッズチーム 1月26日(水) <参加人数:9名> 今回もマーク(キャッチ)の練習です! ペアになってキックとマークの練習をした後は、チームでマークの競争を4種類行いました。どの競争も共通しているのは、…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】チームで何回マークできるか?AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】キック&マーク練習の成果は?

鵜の木キッズチーム 1月19日(水) <参加人数:7名+体験参加1名> 先週の試合ではキックしたボールをノーバウンドでキャッチする「マーク」というプレーが一度もなかったため、マークの練習を行いました。 ゴール…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】キック&マーク練習の成果は?AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】2022年最初の活動!

鵜の木キッズチーム 1月12日(水) <参加人数:8名> 新年最初は冷たい風が吹く中での活動になりました。 ウォーミングアップのリレーでは新しい種目を! コーチにパスをするリレーですが、コーチが動き回り、常に…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】2022年最初の活動!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】2021年最後の活動!

鵜の木キッズチーム 12月22日(水) <参加人数:7名> 今年最後の活動、いつもと違って試合を2試合行いました! ウォーミングアップでゴールキックとチームでのパス競争を行い、すぐに試合に入りました。1試合目…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】2021年最後の活動!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ゴロキックとバナナキックを練習!

鵜の木キッズチーム 12月15日(水) <参加人数:7名> 雨で2週連続中止となってしまっていた鵜の木キッズチーム。グラウンドは昨日の雨で一部ぬかるんでいましたが、今週は無事に開催できました。 今日は新しいス…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】ゴロキックとバナナキックを練習!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】12月8日(水)の鵜の木キッズチーム

本日12月8日(水)の鵜の木キッズチームは、雨のため中止とさせていただきます。 2週連続の中止となってしまい大変残念ですが、次回は12月8日(水)16:00からの活動を予定していますのでどうぞよろしくお願いいたします。 …
続きを読む

投稿 【中止】12月8日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】12月1日(水)の鵜の木キッズチーム

本日12月1日(水)の鵜の木キッズチームは、グラウンドコンディションが悪いため中止とさせていただきます。 雨はあがりすでに晴れていますが、グラウンドには水たまりが多数あり活動ができないため、本日はお休みとなります。 次回…
続きを読む

投稿 【中止】12月1日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】白熱のボールつなぎリレー!

鵜の木キッズチーム 11月24日(水) <参加人数:9名> 水たまりの多いグラウンドでの活動になりました。寒くなってきたので、鬼ごっこのようなルールでボール当てを行う「ワニ鬼」で体を温めてから練習開始です! …
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】白熱のボールつなぎリレー!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】リレーが何とか形になった!

鵜の木キッズチーム 11月17日(水) <参加人数:10名> 先週、大失敗をしたリレー。コースを間違える子、順番を間違える子、パスする方法を間違える子。前回はうまくいかなかったリレーでしたが、今週はルール通り…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】リレーが何とか形になった!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】相手より早くキック!

鵜の木キッズチーム 11月10日(水) <参加人数:7名> 風が強く吹いていたので当初の予定を変更して、リレーや競争中心の練習メニューになりました。高学年チームと低学年チームに分かれてハンデをつけたゴールキッ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】相手より早くキック!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ロングキックと正確なキック!

鵜の木キッズチーム 10月27日(水) <参加人数:7名> ウォーミングアップでハンドパスを行った後、今回はキックばかりの練習でした。キックとマークを組み合わせた練習や、とにかく遠くにボールをキックする練習、…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】ロングキックと正確なキック!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】基本に戻ろう!

鵜の木キッズチーム 10月20日(水) <参加人数:5名+体験3名> 体験で3名が参加してくれました!体験の子が来てくれた日は基本に戻ってスキルを練習する良いチャンスです。ハンドパスとキックを丁寧に練習して、ゴールキック…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】基本に戻ろう!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】UFO型キックターゲット!

鵜の木キッズチーム 10月13日(水) <参加人数:3名> 雨の影響が心配されましたが、グラウンドには水たまりもなく、フットボールを楽しめました。 参加人数が3名と少なかったため、練習はたくさん走ることになりました。パス…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】UFO型キックターゲット!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】活動再開!

鵜の木キッズチーム 10月6日(水) <参加人数:5名> 東京都に出されていた緊急事態宣言が解除され、鵜の木キッズチームも活動を再開することができました。 爽やかな風が吹く中、久しぶりに楕円球のキックを楽しむことができま…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】活動再開!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【キッズクラブ】Footyエクササイズ&英語教室を開催!

緊急事態宣言が出てグラウンドでの活動を休止している鵜の木キッズチームとキッズクラブですが、夏休みのイベントをオンラインで開催しました! タイトルの「Footyエクササイズ&英語教室」にあるとおり、フットボールを使ったエク…
続きを読む

投稿 【キッズクラブ】Footyエクササイズ&英語教室を開催!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】遠くにキック&遠くでキャッチ!

鵜の木キッズチーム 7月7日(水) <参加人数:4名+体験参加1名> ムシムシっとした梅雨らしい日の活動になりました。 ウォームアップは少し短めに行い、キックの練習へ。 メインの練習はキック&キャッチ! 味方がキックした…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】遠くにキック&遠くでキャッチ!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ボールがツルツル、でもゴール!

鵜の木キッズチーム 6月30日(水) <参加人数:4人> ウォーミングアップの後、チームに分かれてパスの練習を行いました。 ジグザグにハンドパスをしたり、左右に走ってからキックパスをしたり、走りながらハンドパスをしたり、…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】ボールがツルツル、でもゴール!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】最後は泥だらけに

鵜の木キッズチーム 6月23日(水) <参加人数:4人> 約2ヶ月ぶりの活動となりました! 少人数でしたので、チームで競争をメインにしながら練習を行いました。ハンドパスをうまくつないでいく競争やボールをピックしてゴールを…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】最後は泥だらけにAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】遠くから狙う?近くから狙う?

鵜の木キッズチーム 4月21日(水) <参加人数:5人> 風もなく暖かい絶好のフットボール日和となりました! ペアでボールをハンドパスしながら走るウォーミングアップに始まり、ハンドパスを落とさずにつなぐ競争、チームでのリ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】遠くから狙う?近くから狙う?AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】4月14日(水)の鵜の木キッズチーム

本日4月14日(水)の鵜の木キッズチームは、雨のため中止とさせていただきます。 次回は4月21日(水)16:30からの活動を予定していますのでどうぞよろしくお願いいたします。 <キッズチーム事務局> 神奈川県川崎市中原区…
続きを読む

投稿 【中止】4月14日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】鵜の木キッズチームが戻ってきた!

鵜の木キッズチーム 4月7日(水) <参加人数:6人>   新型コロナウイルスの影響で活動を休止していた鵜の木キッズチーム、4月7日(水)から再開することができました。 約1年ぶりの活動、みんな大きくなってグラ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】鵜の木キッズチームが戻ってきた!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】2月26日(水)の鵜の木キッズチーム

本日2月26日(水)の鵜の木キッズチームは、雨でグラウンド状態が悪いため中止とさせていただきます。 次回は3月4日(水)16:00からの活動を予定していますのでどうぞよろしくお願いいたします。 <キッズチーム事務局> 神…
もっと読む

投稿 【中止】2月26日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】走って走って体力アップ

鵜の木キッズチーム 2月19日(水) <参加人数:7人> 先週は、風が吹くと砂が舞ってしまっていましたが、今週は砂が舞うことなく子どもたちも元気いっぱいに練習に取り組んでいました。 今週は、みんなが大好きな「ワニ鬼」を入…
もっと読む

投稿 【鵜の木KT】走って走って体力アップAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】砂の舞うグラウンド!

鵜の木キッズチーム 2月12日(水) <参加人数:10人> 時おり南風が吹いて気温が上がり、ポカポカとした日でしたが、その代わりグラウンドは砂が舞う結果に。秋に来た台風で冠水し、グラウンドの復旧工事が進んでいますが芝生が…
もっと読む

投稿 【鵜の木KT】砂の舞うグラウンド!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ポカポカ陽気から一転、北風が!

鵜の木キッズチーム 2月5日(水) <参加人数:12人> 活動の前半はポカポカ陽気、終盤は北風に代わり、帰る頃には一気に気温が下がりました。グラウンドがまだ完全に復旧しておらず、前回と同様に少し狭いスペースで体を動かしま…
もっと読む

投稿 【鵜の木KT】ポカポカ陽気から一転、北風が!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】1月29日(水)の鵜の木キッズチーム

本日1月29日(水)の鵜の木キッズチームは、雨でグラウンド状態が悪いため中止とさせていただきます。 年が明けてから中止が多く大変残念ですが、次回は2月5日(水) 16:00からの活動となりますのでどうぞよろしくお願いいた…
もっと読む

投稿 【中止】1月29日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

2020年初の活動!

鵜の木キッズチーム 1月22日(水) <参加人数:13人> 雨で延期が続いていたため、ようやく今年初の活動となりました。グラウンドは台風からの復旧工事でスペースが限られているため、安全に気をつけて活動しました。 この日は…
もっと読む

投稿 2020年初の活動!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】1月15日(水)の鵜の木キッズチーム

本日1月15日(水)の鵜の木キッズチームは、雨でグラウンド状態が悪いため中止とさせていただきます。 次回は1月22日(水) 16:00からの活動となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 ※通常利用しているグラウンド…
もっと読む

投稿 【中止】1月15日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【中止】1月8日(水)の鵜の木キッズチーム

雨のため、本日1月8日(水)の鵜の木キッズチームは、中止とさせていただきます。 次回は1月15日(水) 16:00からの活動となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 <キッズチーム事務局> 神奈川県川崎市中原区新丸…
もっと読む

投稿 【中止】1月8日(水)の鵜の木キッズチームAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。