カテゴリー: 鵜の木キッズチーム

【鵜の木KT】夏時間終了、来週から16時スタート!

鵜の木キッズチーム 9月28日(水) <参加人数:14名> 今日は試合ではなく、試合前のチーム競争が一番盛り上がりました! ボールを落とさずに7人全員にパスをつないで、最後にパスを受け取った人がゴールにキック…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】夏時間終了、来週から16時スタート!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】決まるか?セットショット!

鵜の木キッズチーム 9月21日(水) <参加人数:13名> ようやく暑さも落ち着き、涼しい風が気持ちよく吹く中での活動でした。 個人でボールタッチの練習を行い、体を温めた後はチームでボールをつなぐ競争を行いま…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】決まるか?セットショット!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ボール奪い合い競争!?

鵜の木キッズチーム 9月14日(水) <参加人数:14名> 新学期が始まり、再び鵜の木キッズチームに活気が戻ってきました。今回は体験の子も入れて14名の参加があり、特に最後の試合は盛り上がる良い内容になりまし…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】ボール奪い合い競争!?AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】夏休み最終日に特別なお土産!

鵜の木キッズチーム 8月31日(水) <参加人数:5名> 夏休み最終日となった水曜日、宿題の終わっている5名が参加してくれました。 前回好評で今回もリクエストがあった、超ロングホールゴルフでウォームアップスタ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】夏休み最終日に特別なお土産!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】5人で頑張りました!

鵜の木キッズチーム 8月10日(水) <参加人数:5名> 暑い暑い夏休み、今回は5名の参加でした。 ペアでのハンドパスや、キック&ハンドパスで競争を行いました。そして、キックゴルフは夏休みの特別ロングホールを…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】5人で頑張りました!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】暑い日には暑い日のメニューを!

鵜の木キッズチーム 8月3日(水) <参加人数:6名> 暑い日が続いていますね。 鵜の木キッズチームの活動も暑い中、行われました。 暑い日は走る量を減らして、楽しさを追求したメニューが必要になります。 キック…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】暑い日には暑い日のメニューを!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】夏休みに突入!

鵜の木キッズチーム 7月27日(水) <参加人数:8名> 夏休みに入り、いつもとは違った雰囲気の活動となりました。 曜日感覚がなくなっている子、近所に遊びに行くサンダルで来た子、虫取り網を振り回しながら来た子…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】夏休みに突入!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【夏休みの活動について】-鵜の木キッズチーム-

いつもご参加ありがとうございます。 鵜の木キッズチームは夏休み中に一回お休みをいただきますので、ご確認ください。 【鵜の木キッズチームのお休み】 2022年8月17日(水) 上記以外の水曜日は通常どおり活動を行う予定です…
続きを読む

投稿 【夏休みの活動について】-鵜の木キッズチーム-AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】2チームで競争だ!

鵜の木キッズチーム 7月20日(水) <参加人数:12名> 再び暑さが戻ってきました! ウォームアップではフットボールゴルフを。様々な場所に置かれたマーカーを目指してボールをキックして打数を競争しました。 ス…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】2チームで競争だ!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】スナップキック!

鵜の木キッズチーム 7月6日(水) <参加人数:10名> 先週はバナナキック、今週はスナップキックに挑戦しました。通常のキックとは違って、トップスピンをかけて行うスナップキックに四苦八苦。それでもゲームや競争…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】スナップキック!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】バナナキック!

鵜の木キッズチーム 6月29日(水) <参加人数:9名> とても暑い中の活動になりました。ここ1週間で急に気温が上がったため、今回はあまり走らない、スキル中心のメニューを行いました。 ウォーミングアップではキ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】バナナキック!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】コッペパン対パンケーキ!

鵜の木キッズチーム 6月22日(水) <参加人数:12名> ウォームアップではバウンシングを使ったリレーを行いました。ボールがあちこちに転がり四苦八苦。余分に走って体が十分温まったところで、ハンドパスとキック…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】コッペパン対パンケーキ!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】難しい?バウンシングに挑戦!

鵜の木キッズチーム 6月8日(水) <参加人数:10名> 今回はバウンシングと呼ばれるプレーを練習しました。オーストラリアンフットボールでは15m走る度にボールをグラウンドにつける必要があります。 両手でボー…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】難しい?バウンシングに挑戦!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】グラウンドを縦横無尽に走る!

鵜の木キッズチーム 6月1日(水) <参加人数:15名> 今日は体験で3名が参加してくれました! 軽くランニングしてストレッチした後、コーチとワンツーパスをしてゴールキックを行い、ウォームアップは完了。 練習…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】グラウンドを縦横無尽に走る!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】みんなでボールアップ?

鵜の木キッズチーム 5月25日(水) <参加人数:10名> ウォーミングアップはピックして指定されたマーカーにタッチしてゴールへキック!のランニングを3本行いました。 その後チームに分かれてリレー形式でボール…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】みんなでボールアップ?AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】練習がレベルUP!

鵜の木キッズチーム 5月18日(水) <参加人数:12名> ウォーミングアップでフットボールゴルフを楽しみ、ゴールキックの練習を行ったあと、レベルを上げたトレーニングへ。 ボールをピックして味方につなぎ、キッ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】練習がレベルUP!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】花咲くグラウンド!

鵜の木キッズチーム 5月11日(水) <参加人数:12名> 暖かい日で風もない絶好のフットボール日和となりました。 ウォーミングアップでは色のマーカーにタッチしてゴールする練習や、3人組でハンドパスを素早く回…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】花咲くグラウンド!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】赤と白をタッチしてゴールへ!

鵜の木キッズチーム 4月27日(水) <参加人数:11名> コーチが「赤、白!」と3色の中から2色を言って、そのマーカーにタッチしてからゴールを狙う競争など、新しいメニューを取り入れました。 ボールを拾いなが…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】赤と白をタッチしてゴールへ!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】新しいコーチと一緒にキック!

鵜の木キッズチーム 4月20日(水) <参加人数:11名> 今回も1名、体験の子が参加してくれました。 さらに今回は新しい大学生コーチも参加! 子どもたちはそれぞれに自己紹介をしながら、すぐに仲良くなっていま…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】新しいコーチと一緒にキック!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】マークが4回も成功!

鵜の木キッズチーム 4月13日(水) <参加人数:11名> 今回は1名、体験の子が参加してくれました。 前半はいつものとおり基本のプレーを練習です。ペアになってボールタッチやハントパス、キックの競争を行い、さ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】マークが4回も成功!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】2022年度最初の活動!

鵜の木キッズチーム 4月6日(水) <参加人数:12名> 新年度、最初の活動でした! それぞれ学年が上がった子どもたち、いつもと変わらず元気に参加してくれました! 今日は特別メニュー。 フットボールゴルフをメ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】2022年度最初の活動!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木キッズチーム】新年度の活動について

新年度の活動について2点ご案内がありますので、以下をご確認ください。 1、鵜の木キッズチーム年会費について 新年度の4月に入って初めて参加される際に年会費2,000円をお支払いください。 キッズチームでは年会費の中から保…
続きを読む

投稿 【鵜の木キッズチーム】新年度の活動についてAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】2021年度最後の活動!

鵜の木キッズチーム 3月30日(水) <参加人数:10名> 年度末、最後の活動となりました! ウォームアップの後は2チームに分かれて、リレー、ゴールキック競争、マーク競争、パス競争を行い、得点を積み重ねて、試…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】2021年度最後の活動!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】雨上がりのグラウンドで

鵜の木キッズチーム 3月23日(水) <参加人数:10名> 昨日の雨でグラウンドのあちこちに水たまりのある中での練習でした。水たまりにボールが行かないようにより正確にキックしたいコンディションです。 ウォーム…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】雨上がりのグラウンドでAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】ステップで相手を抜こう!

鵜の木キッズチーム 3月16日(水) <参加人数:9名> ウォーミングアップではペアになり、走りながらハンドやキックでパスをつなぐ練習を行いました。 今回はステップで相手を抜く要素が入ったゲーム「寝起きのトラ…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】ステップで相手を抜こう!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】5分間の中断の後、試合!

鵜の木キッズチーム 3月9日(水) <参加人数:13名> ウォーミングアップでは個人でハンドパスの練習を行いました。真上にパスをしてボールをキャッチ。単純な練習ですが、拍手を入れる、地面にタッチしてからボール…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】5分間の中断の後、試合!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】意外に難しい?走りながらのハンド&キックパス

鵜の木キッズチーム 3月2日(水) <参加人数:8名> 寒さが緩み、風もない動きやすい環境の中で活動できました! 今回は前に走りながら味方にパスをする練習です。ハンドパスは、ボールを片手に置く瞬間があるので、…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】意外に難しい?走りながらのハンド&キックパスAFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】キャッチのレベルを上げる!

鵜の木キッズチーム 2月16日(水) <参加人数:9名> ウォーミングアップではペアになってキャッチの練習を行いました。ハンドパスやキックパスが成功する度に大きく一歩後ろに下がり、距離を広げていきます。ボール…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】キャッチのレベルを上げる!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。

【鵜の木KT】拾ってパスしてキックして、走りっぱなしの1時間!

鵜の木キッズチーム 2月9日(水) <参加人数:11名> ボールをキャッチする、拾う、手でパスする、キックパスする、ゴールにキックする、、、様々な動きを取り入れて練習を行いました。 前半はリレー形式、間にハン…
続きを読む

投稿 【鵜の木KT】拾ってパスしてキックして、走りっぱなしの1時間!AFL JAPAN DEVELOPMENT に最初に表示されました。