<YOSHIの大阪遠征記>

2台の車、4人のドライバー、そしてGo To トラベルを利用して悠々と大阪入りを目指すスタッフで、大阪ディンゴーズとのラウンド2へ出発です。試合当日の朝9時、溝の口駅に集合した一行は、24時間の旅をスタートさせました。旅の途中、様々なスピードバンプ(※スピードを減速させるために設けられた道路上の隆起した部分)が待ち受けているとは、この時誰が予想したでしょうか。

最初のスピードバンプは早速、始めに立ち寄ったサービスエリアに待ち構えていました。恒例になっているディンゴーズへの「東京」土産を物色するトド(長崎)。神奈川県のサービスエリアで購入したのは東京バナナティラミスケーキ。これは東京のお土産となるのでしょうか?

ランチタイム、静岡サービスエリアでケンスケ(舟崎)と合流。ケンスケは大学から清水に住んでおり、大阪遠征の際にサービスエリアで合流するのも慣れたもの。御殿場付近での大渋滞で、1時間以上もサービスエリアで待たせてしまいました。ごめんなさい、でも決してアウトレットでの買い物で遅れたわけではありません。

ケンスケは出発の準備万端でしたが、その他のメンバーはすでに腹を空かせていたので、静岡サービスエリアで昼食タイムです。何人かはゲン担ぎもあってか、かつ丼を。そして何人かは絢爛な写真に引かれて海鮮丼をいただきました。

車中でのトドはすでに遠足気分でアメリカンドッグを食べ続け、もう1台の車では「モンキーマジック」をかけながら、旅は続きます。モンキーマジックの車は32歳と高い平均年齢もあってかくだらないギャクも織り交ぜながら。途中奈良公園に立ち寄って観光をする予定でしたが、御殿場付近での渋滞で時間がなくなり、奈良観光はパス、「さよう奈良」なんて言いながら、大阪の試合会場へ。

肝心の試合は? 素晴らしい試合になりました。ライオンズは勝利を収め、今シーズンの対戦成績を1勝1敗の五分に戻しました。試合後の200円のコインシャワーで元気もチャージ。22時、再び旅が始まります。グラウンド近くのローソンで作戦会議を行い、来るときにできなかった観光をということで大阪城へ。

我々のキャプテン、トヨシ(豊島)が運転する車が先導して大阪城へ。大阪城公園へ近づくとライトアップされて浮かび上がる大阪城が!200mほど走って、右へ。さらに右、また右・・・。23時。試合で疲れ、お腹をすかせたメンバーを乗せた車は大阪城公園をぐるぐると、なかなか本丸に近づけません。

キャプテンの車についていく形の2台目に乗車したベックが沈黙を破りました。「この先にはきっとマックがあるよ、さっき通ったから。そして次の交差点は右ね。」10分間で2週目の道。疲れも吹き飛ぶ台詞に2台目の雰囲気はいっきにほぐれ(1台目の雰囲気は分かりませんが・・・)、元気を取り戻しました。トヨシ、ありがとう。みんなをひとつにする力をありがとう。その後、Uターンも含めて何度か曲がった後、無事にパーキングへ到着。大阪城は息を呑む美しさ、まるで浮いているかのような佇まいでした。日付も変わり、そろそろ夕食タイムです。

午前1時、今度は迷うことなく目的地へ到着。そこは13席のにぎやかなお好み焼き屋さん。熱々で、おいしくて、10枚のお好み焼きと2皿の焼きそばと焼うどん、大満足で帰路へ。

帰りも安全運転で無事にケンスケと静岡サービスエリアで別れたのが朝の6時半。サービスエリアから自宅まで1時間ほどかけて歩いて帰るとのこと。試合で2ゴールの大活躍、この長旅の後に歩いて帰る、タフなプレイヤーです。

さらに1時間ほど東京方面に走って朝食を取るため、足柄サービスエリアへ。ミチト(榊)は盛んにCMしているダブチを食べたがっていましたが、朝マックで注文したのはベーコンエッグマックサンド。グッドチョイス!どうやらサッコ(村上)はマックのCMがあまり好きではないよう。「かっこつけすぎ」とのこと。おっと!サッコに嫌われないように頑張ろう。

6人の寝不足のメンバーとスターバックスのコーヒーを飲んで1人ハッピーなメンバーを乗せて、2台の車は無事に溝の口駅に到着しました。朝の9時、約24時間の旅が終了です。

みんな、よく頑張った!
来年もまた、一緒に大阪へ行こう。

 


文:YOSHI

AFL JAPAN YouTubeチャンネルのメインパーソナリティ―。GO.LEAGUEに所属する「R246ライオンズ」ではプレイヤーとしてバックスの要を担いつつ、グラウンド外では広報も担当。

熱狂的なジロング・キャッツファン。

さらに、今シーズン特別に結成されたA.LEAGUEの合同チーム「エキドナ・ブルーズ」では共同キャプテンを務めるなど、日本のオーストラリアンフットボール界でマルチな活躍を見せる。

大のコーヒー好きで、クリニックで岩手県を訪れた際にはお土産のコーヒーの焙煎を待って、皆の帰宅を遅らせた。大阪に遠征の際は、毎日通う行きつけのコーヒーショップに心配されないように「明日は行きません」とお休みの連絡を入れる。

Start a Conversation

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です