03-4520-9930
mirais@jafl.org

投稿者: yoshi

Mirais ×AJFイベントレポート

Miraisは主に新横浜公園でトレーニングを行っていますが、時には男子プレーヤーと合同でチームを結成して湘南近くで試合を開催し、時には東北のイベントに参加するなど、まるでカメレオンのように姿を変えさまざまな活動を行ってい…
続きを読む

Mirais、大阪遠征へ

10月30日(土)、Miraisは大阪で2度目のミックスゲームを行いました。Go LeagueチームのR246 Lionsは、Osaka Dingoesとの試合の際、何度か車で遠征先へ向かっているので、今回Miraisの…
続きを読む

未来、ここにあり!

10月17日(日)、GO.LEAGUEのR246ライオンズと専修パワーズにご協力をいただき、ミライズは初めてのミックスゲームを行いました。 この日の天候は最悪。朝から雨が降り続き、冷たい風が少しずつ、そして確実に体温を奪…
続きを読む

トレーニング再開!

日本では4月に新年度が始まります。学校や大学が再開され、新たな仕事に就く人もいます。Miraisでは、トレーニングを再開しました。トレーニングができなかった期間は3カ月にも及びました。プレイヤーたちは,ボールを蹴り,元の…
続きを読む

キックがカギ

太陽が輝き、鳥がさえずる。そしてトレーニングメンバーに新たな顔が加わりました。りほかが東北旅行から戻り、さっこは友達を連れてきました。プレイヤーたちはジョグをした後、ストレッチをし、さくらにAFLのスキルを実際にやってみ…
続きを読む

ほほえみ、笑い、そして筋肉痛!

指を骨折して3か月休んでいたりかが帰ってきました。プレイヤーたちの顔に笑顔が浮かぶ中、ベックは今回のトレーニングがフィットネスとスキル中心になると宣言しました。すると、笑顔はたちまち消えました。ハンドボールとキックをいく…
続きを読む

限界に挑む

2人のプレイヤーと1人のコーチ。AFLWのメニューを使ってトレーニングを開始しました。文字通り、プレイヤーたちはストレッチやハンドボールなどのいつものメニューをこなします。ベックがマーカーを配置したコースを見ると、プレイ…
続きを読む

基本に戻る

心地いい天気。フィットネスとスキルトレーニング。新しいプレイヤー。いいトレーニングをする上で重要なレシピです。プレイヤーたちはやる気に満ち溢れていました。藤田さんが彼女たちのペースを上げ、トレーニングへの調子を整えました…
続きを読む

本日のベスト写真は誰の手に・・・

Miraisは見てから動く。今まではそんな感じでした。まずはコーチから始まる。ベックがとても競争心に溢れていることは周知の事実でしたが、今ではその競争心がチーム全体に広がっています。プレイヤーの1人が怪我をしていますが、…
続きを読む

目標から目を離さない

今回のトレーニングは目標から目を離さないこと。プレイヤー、スタッフ共に準備が整いました。いつも通りのウォームアップ後、ランニングやバウンシング、キッキングの練習に移りました。この日は、リードするタイミングと、リードに対し…
続きを読む