R21 vs. Suns ファイナル進出へ望みをつなぐ

GOLD COAST    3.1    6.1    8.1     9.3      (57)
ESSENDON       4.2    6.8    8.11  12.18    (90)

エッセンドンはゴールドコースト・サンズとの戦いに快勝し、ファイナル進出へ望みをつないだ。しかし、エッセンドンは終始試合をコントロールするも決定力にかけ、12ゴール18ビハインドと、多くのゴールチャンスを逃していた。

この勝利でエッセンドンは8位に浮上。2014年以来のファイナル進出へ向けて勢いがついた。しかし、ファイナル進出は依然難しい状況だ。エッセンドンの他にも、イーグルス、セインツ、ブルドッグスが勝ち点44で並んでおり、その4チームで8位の位置を争っている。エッセンドンは次節の最終戦で必ず勝たなくてはいけない。

サンズとの試合では中盤のDavid Zaharakisが38ポゼッションと大活躍。Joe Daniher はサンズのキャプテンSteven Mayに抑え込まれ、最終クウォーターの1ゴールにとどまった。シーズン得点王に授与されるColeman Medal争いはウエストコースト・イーグルスのJosh Kennedyを4ゴール差で追っている。

Joe Daniherが苦戦する中、James Stewart、Cale Hooker、そしてこの試合でAFLデビューを果たしたJosh Begleyがそれぞれ2ゴールを決める活躍を見せた。また、Brendon Goddard、Andrew McGrath、そしてこの日がAFLデビューのMark Baguleyらは25ディスポーザルを記録し、チームを支えた。

エッセンドンは試合の大半をフォワードでプレーし、ボールを支配していたものの、得点を重ねることに苦労していた。インサイド50mは71-31と大差をつけて勝っており、ディスポーザルも418-346、クリアランスも36-29、コンテストボールも147-121とサンズを上回っていた。

一方のサンズはチームの軸となるGary Ablett、Tom Lynchらのプレイヤーを怪我で欠き、苦しい戦いが続いた。その中でも、Ben Ainsowrthが3ゴールを決め、Aaron Hallは31タッチと活躍を見せた。

エッセンドンでAFLデビューのBegleyは序盤から活躍を見せた。彼は昨年のドラフトNo31でエッセンドンにピックされ、この日、初キックが初ゴールとなった。さらに彼はそのゴールに満足することなく、Stewartへのピンポイントのキックパスを見せるなど、スキルの高さが目立った。

今回の試合は危なげなく勝利を手にしたエッセンドンだが、ファイナル進出をかけた最終戦に向けて、緊張の1週間が始まった。

GOALS
Gold Coast: Ainsworth 3, Wright, Martin, Schoenfeld, Swallow, Macpherson, Hallahan
Essendon: Hooker 2, Stewart 2, Begley 2, Green, McKenna, Heppell, Daniher, Parish, McDonald-Tipungwuti

BEST
Gold Coast: May, Hanley, Hall, McKenzie, Swallow
Essendon: Zaharakis, Goddard, Baguley, Kelly, McGrath

INJURIES
Gold Coast: Nil
Essendon: Green (foot)

Reports: Nil
Umpires: Foot, Stevic, O’Gorman
Official crowd: 16,817 at Metricon Stadium

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください