
【AFL WATCHER】2024-25 AFL OFF-SEASON 12 | あなたのクラブの歴代ベストメンバー/怪我人続出のプレシーズントレーニング/最新のゴールドコーストニュース他 |
2025年2月7日
AI要約
要約
この動画はAFLWATCHERのオフシーズン放送で、AFLJAPANのデベロップメント担当の榊氏とゴールドコースト在住のコストコエグゼクティブメンバーのヨシ氏が出演しています。主なトピックとして、大分県姫島村でのオーストラリアンフットボール体験会の結果(サッカーの6票に次ぐ5票を獲得)、AFLプレーヤーの怪我の状況、リアムライアンの事情聴取結果(1000ドルの罰金で解決)などが議論されました。また、ゴールドコーストの最新トレンドとしてオーバーナイトオーツ(8ドル)が紹介され、健康的な朝食オプションとして注目されています。
キーポイント
大分県姫島村でのAFL体験会の成功
大分県姫島村で行われた体験会後のアンケートで、オーストラリアンフットボールが6票のサッカーに次ぐ5票を獲得し、バスケットボールやキャッチボールを上回る人気を示しました。榊氏は、まだ認知度の低いスポーツながら、体験会直後のアンケートで良好な結果が得られたことを報告しています。
AFLプレーヤーの怪我に関する最新情報
イーグルスの4番ドンシード(前十字靭帯)、ロッカーズのヤング選手(27歳、ハムストリング)、ブルドックスのジョーンズ(ハムストリング)など、複数の主要選手の怪我が報告されました。特にSWANSのマクドナルドの足首の回復の遅れが懸念されています。
リアムライアン事件の結末
ウエストコーストイーグルスのリアムライアンの喧嘩事件について、警察とAFLの調査の結果、グループを守るための行動だったと認められ、特別な処分なしでオールスターゲームへの出場が許可されました。
ゴールドコーストの最新トレンド:オーバーナイトオーツ
吉尾氏より、ゴールドコーストで人気の健康的な朝食「オーバーナイトオーツ」(8ドル)が紹介されました。一晩寝かせたオーツにヨーグルトやハニーを加えた商品で、特にオフィスワーカーの間で人気があるとのことです。
文字起こし
ミチト 00:00
さあ今週も始まりましたAFL WATCHERオフシーズンのラウンド中にということで、私はAFLJAPANでデベロップメントを担当しております榊と申しますそして隣にいるのがオーストラリアと繋いでますよ。 ゴールドコースト在住コストコエグゼクティブメンバーでジロングキャッツファンのよしよろしくお願いします。
ヨシ 00:19
よろしくお願いしますそうだねオーストラリアのネットワークがよく見えないんです。はい。頑張ってやっていきます。
ミチト 00:26
ちょっと今日はネットワークもしかしたら調子悪いので大きくなったり小さくなったり消えたり消えなかったりするかと思いますがよろしくお願いします。 なんでヨシがコストコのエグゼクティブメンバーってねこれ書かれてるかっていうのもちょっと忘れかけてる人もいると思うんですけれどもそれは昔のものをね、ちょっと見てもらって、再生回数を増やしたいと思います。 AFL WATCHERなんですけれどもAFLと呼ばれるオーストラリアンフットボールのプロリーグですよね。 このプロリーグの様子を毎週ライブで火曜日の7時半からお伝えしている番組になります。 AFL自体オーストラリアンフットボール自体ご存知ない方は、この概要欄にも出てるかと思うんですけれども、オーストラリアンフットボールを解説した動画それJAPANで作ってますのでぜひそちらもご覧ください。 いうことでこのインソールウォッチャーもね、少しずつ回数重ねて、スーパーステッカーさ、スーパーチャットですね、スーパーサンクスもらえるようになってますので、ぜひ寄付の方もお待ちしてます。 ということで熱いゴールドコーストと寒い日本で繋いで行っているんですけれども、素晴らしいアンケートの様子はこれ、日本の話なんですけれどもアンケートが出たんですよこれでましたご覧ください。 今後どんなスポーツ体験イベントがあると良いですかとある自治体がアンケートをとったところ、サッカーの6票の次が、何とこれオーストラリアンフットボール5票座っ
ヨシ 01:50
ていや、これねうんいろんなねクエスチョンがあると思うんですけど、まずとにかく2ってすごいですね。
ミチト 01:58
新居すごいよ。それでもサッカーに敵わないんだけど、だって、バスケットボールキャッチボールにも勝ってるからね、キャッチボールでも勝っちゃう
ヨシ 02:07
そうですよねいや
ミチト 02:10
もう野球だろって思うんだけど、キャッチボールと野球に勝っての、これ第2ということで、
ヨシ 02:16
素晴らしい
ミチト 02:18
素晴らしいよね。 ただこれはねちょっとしたトリックがありまして、もちろんですけれども、まだまだオーストラリアンフットボール日本では認知度の低いスポーツなので、こんな結果が出るはずありません大分県で行った体験会の後にとったアンケートですので、こういう結果になってるんですが、体験会楽しかった楽しかったって言っていただいた割には、それでもサッカーに負けるっていう
ヨシ 02:43
いや、それがねベストじゃないですけど子供のねいいとこじゃないじゃないですか。
ミチト 02:49
うん、そう、おねそうなんだけど、もうちょいオーストラリアンフットボールクリケットクリニック5だからね、体験会のすぐ後だったのでもうちょい聞きたかったと大分県で行ったクリニックは今いろいろと動画の制作手伝っていただいてる方が本当に長い時間をかけて今編集をしていただいてますのでもうそろそろYouTubeで2週間ぐらいで出ればいいなと思ってますイベントありがとうございますどこの自治体でこうやったのか、気にない榊さんの普及活動おかげか気になりますといつもありがとうございます。 これちょっといつかの読み方を教えていただいて、YAK2Kさんありがとうございますということで、そうなんですよ。 自治体はですね大分県の姫島村という大分県の国東半島国東半島って書くんですけど、その上の方に離島がありまして、その姫島村というところに行ったんですね。 フェリーに乗って、そして姫島村でクリニックをやった後に、こういう結果になりましたので、姫島村ではオーストラリアのストールが第2という
ヨシ 03:56
ことで、記事
ミチト 03:58
をそうですね、記事を書いてますのでぜひご覧いただければと思います動画の方も今あの準備をしてますので、YouTubeの方でできあがりましたらぜひ紹介したいと思っておりますこういった場所をどんどんどんどん増やしていけば、いずれ本当にこのアンケートはね、今はちょっと、なんていうかずるをしてアンケートなんだけどインフレ本当になると嬉しいね。
ヨシ 04:21
いやそうですけど、なんか自分がね思ってるの二、三年前、たまにに行くときあったじゃないか自分も一緒に行っ
ミチト 04:29
てくれたよ。ずっと
ヨシ 04:30
そういうときはなんかね3回って自分をねホリデー気分で、ちょっと新しい日本の場所を見つけられるのですごく嬉しかったんですけど、うんなんかね自分も何かもうちょっと行きたかったですねフェリーとかいやいや、
ミチト 04:43
いよいよ市はゴールドコースト帰ってからねいろんなご依頼をいただいてですね
ヨシ 04:49
いや、どうも
ミチト 04:51
ね今日も行ってきたんですよ。今日も飛行機でね、この
ヨシ 04:55
すごい
ミチト 04:56
もうもみじ饅頭をね3種類も買ったんですよ。 もみじ饅頭といえば、3種類いろんな味をねもうにしき堂とか山田屋とか府藤井家とかね、もみじ饅頭によってもやっぱね味が違うんですねそれぞれ味がもみじ饅頭じゃないけど、もう広島の3回目なので、そういったこともわかってきて、今日も広島に行ってきて、帰りこのAFLをですね、あの世ママに会ったんですけれども、この写真もう1個ちょっと広島へ行って、いつもこういう格好でクリニック行くんですよ、羽田から常にジャイアンツをね、だんだんなんか恥ずかしくなってるんだけどあの帽子かぶってね、羽田からだよ、羽田から広島空港を降りてもずっとこの格好してるので、広島
ヨシ 05:43
結構
ミチト 05:44
ね、ボール持ちながらね、ボールもざらやっぱり広島観光地だからオーストラリアの方多くて、あの今回も声かけられて、声かけてくださった方にAFLジャパンのステッカーをね、配って、日本でもAFLやってるよっていうのをね、うん。 もう本当にコツコツとした活動なんだけどそういうのやってますよ。
ヨシ 06:02
でも素晴らしいだよね。そうだね自分もね、行きたかった。
ミチト 06:07
だから両者が帰国したとき
ヨシ 06:10
すごい遠いとこ運転手じゃないですかなんかもう
ミチト 06:13
ね、釜石が釜石そうですね。
ヨシ 06:15
うん。なんか一瞬ギリギリ運転OK像だよねすごいあれから見ると、飛行機じゃないすか。
ミチト 06:23
うそうそいやだからヨシ別にあのスタッフとしてじゃなくて運転
ヨシ 06:27
の
ミチト 06:27
要員として行ったんだ
ヨシ 06:28
よあれ、なんか変なおじさんでして、そうですよねビーチ材行って、朝早いから、朝早いからレストランとかもねちょっと田舎の方だから空いてなくてセブンイレブンの朝ご飯ですよね大分のご飯全然食べてないし
ミチト 06:45
確かにあれはちょっとね大変だったね湯YouTube撮って釜石も多分あのYouTube上がってますけど古いのを見てくれたら釜石の様子も撮ってるんだけど、なんか音声がどれだけこうやり直そうみたいなね、いろいろ大変でしたが由結局だからそこでコーヒー買って、なんか楽しそうに帰った記憶があるので、また楽しい記憶ってことでまた日本に帰ってきたときにはぜひクリニックも一緒に行きましょうそして、ご覧になっていただいた方もねそうやって私もクリニックに連れてってという方いましたらぜひご連絡いただければ
ヨシ 07:16
と思います
ミチト 07:18
これはねやっぱ広島ブリスベンライオンズ去年優勝しただけあってねライオンズを着てる人はいたんだよオーストラリアの方でねおめでとうとか言いながらなんかやっぱすごいね嬉しい。 あの広島とかでもやっぱそういうオーストラリアンフットボールでちょっとね、交流できるっていうのがね、
ヨシ 07:35
どうなんですかねこれ観光客で来てるんすかねとも広島に住んでて、ちょっとプレゼントしてるんすかねブリスベンをどっちのやつ
ミチト 07:43
多分ねあの観光客だと思うんで、紅茶はもちろん
ヨシ 07:48
ファンですよね。
ミチト 07:49
そうそう、ビッグファンで、中にはこっちから聞いて百々講演してるなんかライオンズみたいなね、そういう何となくわかるそのどっちかって言ったら、なんかライオン造園してるぐらいの人と、本当にライオンズが好きな人といて、なんか面白いなと思いました
ヨシ 08:05
よ。いやもうね神門コースはブリスベンて40分ぐらいで行けるんですけど、うん。だからもう今もう嫌ですよPREEシーズンが始まったぐらいからどんどんとまたブリスベンファンが合わないってそう
ミチト 08:18
だよね。だんだんだんだんでもわかんないもう2025入ったらね、ライオンズズドンってなっちゃう可能性もあるわけ
ヨシ 08:24
だからそうですよ。
ミチト 08:25
もうそこまであと少しですあと今だけなんですあと1ヶ月ですよいつまでこの写真出てるんでしょうか早く下げる
ヨシ 08:32
ような長いですね。
ミチト 08:34
そう長いんですよあの後ろにね、ユーカリの木、木があったんで、このユーカリの木は、広島で爆撃あったときもちゃんと生き残ったユーカリの木ということでそのユーカリの木の前でね、取りました。 ええ、すいませんAFLニュースいきますよ。
ヨシ 08:51
はい。
ミチト 08:51
あなたのクラブの歴代のベストメンバーはということで、これまた識者がね考えたんと思うんですけれども線虫類ってことは何、100年、この100年であなたのクラブのベッソンメンバーですよね。 これはちょっと大げさじゃないかと大変なことになってると思ったん
ヨシ 09:10
ですけど、ほぼほぼプレイヤーもうなんか二、三十年で終わってますよね。いや、
ミチト 09:16
大体嬉しいよねでも大体知ってるプレイヤーじゃないこれね、
ヨシ 09:20
うん。ていう音そうだからセントリーはいいね変な感じですけどもオールタイムぐらいでいいですね。
ミチト 09:26
そうそうそう。キャッツ見ていきますか。せっかくヨシノキャッツを八つもう結構有名なプレイヤーがいるね。
ヨシ 09:34
うん。 やっぱこう見ていくとそのキャプテンが、歴代のキャプテンがどっかでいろんなポジションでマークしてるので、そうなったらばビルダーだけじゃなくてディフェンダーとかねラックとかそういうプレーヤーからOKが出てるなと思いました。
ミチト 09:50
特に触れておきたいプレーヤーがいる。
ヨシ 09:53
いや、今のプレイヤーもちょっとインポート点じゃないかなと思って今のプレイヤーも入ってるっていうことはまだ猫の数百年の中でベストプレーヤーがいるので、まだプレミアシップで例えばパッチでするとか、まだねこのレジェンド100年間のプレイヤーに入ってるプレイヤーが今でもね、見れますっていうことで
ミチト 10:12
確かに確かにすごいねそれ考えたらね、ジェレミーキャメロンフォワードもね入ってるし今はまだトムホーキンスは去年引退したのかな。
ヨシ 10:21
去年ですね作中ではCreaturesいるのでまだまだ3人4人ぐらいいるので、あとのスチュワードハードワークしますね。うん。
ミチト 10:30
いよいよ
ヨシ 10:31
山田まだチャンスあるんじゃないかなと
ミチト 10:35
とね強そうですねこのキャップはね、
ヨシ 10:39
頑張りますはい
ミチト 10:41
エンドいきますよsendジャイアンツはね割と新しいクラブなのでもう今のメンバーがほとんどみんな知ってると思います1000ドンはねこれ嬉しいですね私は1000ドンも応援してましたので、応援してますので、バックスのねダスティンフレッチャーだとか、うんあとはもうセンターですよこのセンターのブレントスタントンも最高じゃないか5番のブレントスタントンそして上4番の上部ワトソンそしてアダムナース最高のメンツが揃ってますねジェームスハードもAFL
ヨシ 11:15
だし、
ミチト 11:16
2000年の優勝したメンバーですよ。 ジェームスハードも優勝してるしエスコートルーカススコッティですね、もうこれすごいよ白いよフォワードも主ロイドも入ってるそして嬉しいのが、ラクマのデイビッド昼、背の高いラックマネービット昼も入ったということで、パディライダーも入ってますね、素晴らしいこれはねもう知ってる人が見たら本当に各チームはこれも知ってるこれも知ってる、すごいチームだなって絶対思うと思うからね、自分のチーム見ると面白い
ヨシ 11:48
ね。いや本当そうですねそれで今何してるかもちょっとよぎったじゃないコメンテーターしてるとか、今ちょっと太った人だなとか、なんかそういうのも見れるので
ミチト 12:00
ソロモンは高知市真っ白いのも猫コメンテーターしてるし、ハーフなんていうプレイヤーいたんだけど、ホテルをね経営してるって言ってたので今も経営してるんでしょうかなんかねと泊まりに行きたいなと思いますが経営者も結構多いからね。
ヨシ 12:16
うん。
ミチト 12:17
うん。
ヨシ 12:18
そしてコメントをね、コメント
ミチト 12:19
ありがとうございます。 いつものポートアデレードファンポートを見ないと駄目かあしょうがないなポートで10秒ごとのページある10秒ぐらいでいいかベスト歩が入っていたが信用ならない。 ウエスト府は、あとチャーリーディクソンもいなかったベストを振って名前は聞いたけどちょっと思い出せないんですがトラヴィス僕は今のプレイヤーだねフォロワーに入ってるか、フォロワーのトラビス妨害ハーフバックでプレーすることが多いと思うんだけど隣の折井は員数も入ってるね
ヨシ 12:54
はい、
ミチト 12:55
うん0時も
ヨシ 12:57
ちっちゃい一緒じゃなかったっけ去年ぐらい、今年4失点のかな、まだ。そんなイメージは
ミチト 13:03
大丈夫操作
ヨシ 13:07
わかんないですけど、でもやっぱねスタッツだけ見る人もいましたファンで、中にいるじゃないすかうん。熱量とかもありますもんね。
ミチト 13:18
確かに確かにそうだよねファンが見ると結構あの目立たないプレイヤーもちょっと選びたくなるし、
ヨシ 13:24
うん、
ミチト 13:25
うん
ヨシ 13:26
られましたってポジションで選ばれていけないので、うん。 ただパッチPencilなんかね、オールタイムでどこのベストポジションなミッドフィルダーでやっぱベストプレーヤーになりたいのかスモールフォワードのベストプレーヤーになるかちょっとトリッキーじゃないすか。
ミチト 13:39
確かに確かにそうだよなポジションもよるしちょっと思い出した。髭面の手が高い人だと思ってそうですね髭面の上スタッフは
ヨシ 13:48
高いんだ。ちょっと
ミチト 13:49
これやっぱさ、玄人だからウエスト防府は何とか強くはないんだけど、いい場所にいるしやっぱ頭でねプレーするプレーヤーだと思うので、多分頭のいい人はこれね、祖父選んだんじゃないかな本フランシスとかちょっと違うタイプかもしれないね。 ガツガツより頭を使うプレイヤーも昔、昔はより目立ってたからね、やっぱ昔はよりフィジカルだったから、今よりも頭を使うプレーヤーかなり目立ってた、この人はフィジカルじゃなくて頭を使うんだっていうなんかギャップがあったから
ヨシ 14:22
いいですね水鳥が見えて、
ミチト 14:25
ヒストリーが見えて、そうなんだよそうなんだよ、ヒストリア見えてというコメントぐらいしかポートには出ないので、次のニュースでいきたいと思い
ヨシ 14:34
ます。でも10秒を使っちゃったから全部やっつけて
ミチト 14:37
きてみます方が時間切れになりましたんでドジャースオールスターメンバー発表ということでインディービジネスのこれもうお伝えしますね。 2月の15日土曜日にフリーマントル対フリーマントルで行われるパスで行う試合なんですけれども、オールスターですよね。 インディーズのオールスターのプレーヤー、全出場選手がもう発表されてますね会場のパース本拠地になってるロッカーズからはシーボルトキャプテンのアレックスピアースとして2019年にオールオーストラリアを選ぶ選ばれたヴォルターズが出るんですけれども3人ともね、それぞれこれ怪我があるんだよね。 アンクルピアースがアンクルウォルターずが2、そしてボルトがカーフだから実際に出るかどうかちょっと怪しくなってるんですけど、一番下、これが出場選手になりますこの中で私が注目している人を1人挙げてその次由にちょっと1人挙げてもらうかな私が注目してるのは1000ドンのグレーシャムですね11番のスモールフォワードスモールフォワードじゃなかったミディアムハードミディアム先頭計良選手から移籍して24年でプレーしてるこのグレーSAMがちょっと注目やっぱりあのインタビュー答えて、みんな結構プレーしたいんだってね表向きにはね、あのみんなプレーしたがってるから来年もう毎年これやってほしいとっていうインタビュー答えてたのでこれもしかしたら過去にも何回かやってると思うんだけど、通年のね、毎年必ずやるっていうイベントになると、盛り上がっていいかなと思いますね。
ヨシ 16:15
何かこのプーリーシーズンじゃなくて、どっかにどっかの間にも入れてほしいですよね最後
ミチト 16:22
もいい
ヨシ 16:22
かもしれないななんかちょっとフリーシーズンだとみんなけがちょっとそっか、ないとかなっちゃうんですけど、ちょっとなんかもうマップした状態で頑張ってみなが降るみたいですね。
ミチト 16:34
確かにフルでやったらもっと面白いかもね。
ヨシ 16:37
そうですね自分もね、こないだ見てたんですけど、タイススティングるが16で出ててあともう1人出てないでたと思うんですけど、違う
ミチト 16:47
のか
ヨシ 16:48
なんかバックスでいたな、いましましたローソン版V
ミチト 16:54
ローソンハンフリー
ヨシ 16:55
に、はいが16去年デビューしたんですかねから2年ぐらい前にリクルートした去年頑張ってハーフシーズンぐらい20ゲームぐらいプレイしてベンダーなんですけどと無性皆感じで結構ねチョロチョロ前に行くんですよ。 ちょっと
ミチト 17:12
知らない
ヨシ 17:13
人はちょっと珍しいバックラインから行くですね。方なのでちょっとドキドキですよね新しい
ミチト 17:22
ルアー
ヨシ 17:24
フリーローン
ミチト 17:24
やっ
ヨシ 17:25
てハイボールで練り会で話して、マークに行ってそのままね10m走るのが有名なので大丈夫です大丈夫であれ出たロバされたらもう負けちゃうと思うんですけど、ちょっとそこは注目でしたねリベンジレアなんでね次のスタートしたら、
ミチト 17:44
確かにねインディアンスのディフェンダーレアだねこの人しか多分この試合では守ってくれないと思いますがみんな攻撃真面目
ヨシ 17:51
なんですよね
ミチト 17:52
多分いやいや、これこの人以外多分みんな上がっててピアースねアレックスピアースは守ってくれる2人で守ることになると思いますがだからもうより注目集まるね。 しかもローソンっていうことでね。 日本の人にちょっと覚えやすい何かローソンの店員さんみたいなしましまの格好してるので、ローソンのハンフリーズ、ぜひ覚えてください私もちょっと17番
ヨシ 18:16
目の
ミチト 18:16
同-覚えたい
ヨシ 18:18
と思い入れたらね、音楽じゃなくてね、オープニング流してほしいですよね中わかんないんすけど何の入ったっちゅうあるじゃないすか。ボールが入ったら、イントラ
ミチト 18:29
ファミリーマートしかね思い浮かばないんだよねファミリーマートなの定例練習は思い浮かばない。
ヨシ 18:35
なんかリモートあって思い出したよね、あるんじゃない
ミチト 18:38
ですか多分ね思い出すか
ヨシ 18:40
無理じゃでしたっけ
ミチト 18:41
それ普通のどの店でも大体あるやつ。 はい次行きますよ。 もうローソン覚えてください。 ローソンハンフリーズ紹介してもらいましたんで次がけが人続出これはねもうニュースが多すぎて怪我にかなり多いんですけれども、イーグルスの4番ローンシードがあの前十字靭帯切ってしまっておそらくシーズンが難しい。 そしてロッカーズのヤング選手が27歳ハムストリング怪我してしまって、ヤングは2033年まで契約してる今AFLで契約が決まって最も長いプレイヤーになってるので、ちょっと心配船頭のグリフィーもハムストリングブルドックのジョンズディフェンスの要だよね。 うん。 19番のジョンズがハムストリング18から10週間なんでこんなポンポン出るんだ、これ喋ってること打ち合わせてないんだけどすごいすごいし
ヨシ 19:35
ちゃいます。すごい
ミチト 19:37
ですね同じくブルーボックスの一番のアダムとロウはカーフだね。 カーフで去年オールオーストラリア選ばれてるのにちょっとカーフ、あの怪我してしまってちょっとこれも心配で、SWANSのマクドナルドキーワードも足首のあの怪我の回復が遅れてるとこの時期はもうしょうがないねこういう話がチョロチョロと出ちゃう。
ヨシ 20:00
そうですね特にAFLプレイヤーのコンタクトスポーツが、今作スポーツなので、どうしてもやっぱこういうプレーが出ちゃうのとあと結構シーズンエンドがあるっていうビッグニュースがあると思うんですけども、そういうのは大体ね2ヶ月ぐらいしたらリカバリに入っていいニュースだよね、ファイナルシリーズで頑張ってほしいんですけど、いや
ミチト 20:19
そうだよね。 そう少しずつね復帰していってね、8から10週間ぐらいだったらシーズン前半ぐらいには出てこれると思うのでそうそうすいませんコメントありがとうございます怪我多いですねって本当なんですよね。 大石取り上げられてる選手ってのはかなり主要なプレーヤーの怪我ももちろん取り上げられるし僕らも取り上げるんですけれども、やっぱりあの仕様じゃないルーキーとかも怪我をしてしまってるのである程度仕方ないんですけどちょっと防ぎたいかなと。 そしてこのYAK2Kさんおそらく指導に応援されてるかなと何となく思っているんですがシドニ息子のマクドナルドキーボードもちょっと心配で、特にシドニSWANSは監督が1年目でコックスラックをしてたねディーンコックスが一面の監督なのでこの怪我人とどれぐらい復帰させて、どのラウンド何で復帰させるとか、そういった手腕もね注目されてるので、ディーンコックスこれ1年目の監督どうなるかSWANSもちょっと注目していきたいと思ってます。 そして、うんいつもコメントをくれる藤堂さんが応援してるポーターでRAIDそして百々さんが親友だと言い張ってるSAMパウエルペッパー選手の記事が出てましたよ写真なんですがサンパウロペッパー去年、前十字靭帯ですね、これを再建する手術を受けて、あのせっかくリーダーシップグループ選ばれてたんだけどわずか3社しか出れなかったとそして、いよいよ来週のコンタクトを意味するピンクの帽子から解放される。 これがコンタクトでずっとトレーニングしてたんですよこの足下ずっとスライドしてもらってこのピンクの帽子をいよいよ脱ぐときが来たとこれはね大ニュースなんですよこれはもうコンタクトするないざから、これを脱いだときのSAMパウエルペッパーの髪型がどうなってるか、これもねちょっとね、注目していきたいと思う
ヨシ 22:13
それは坊主ですよ
ミチト 22:16
ねわかりそうわからないだろそれはわからないですよ。
ヨシ 22:20
多分2週間に1回ぐらいも自分でやってますよ。
ミチト 22:24
そうかなそうかもしれないけどこの、ついにね復帰をするということで、ちょっとアンケートアンケートインタビューに答えてて、やっぱりリハビリ中は他の方法でリーダーになる方法をずっと考えていたと。 今はウォーミングアップだけでできるだけでも感謝の気持ちが湧き起こるということでやっぱりフットボール帰ってきて新鮮な気分でウォームアップだけでも楽しいって言ってますね。
ヨシ 22:51
いやいいですねやっぱ、やっぱフーディのPleaseがみんなね冗談で15年目のプリーズがさあだみたいなマイナス
ミチト 22:59
なイメージがあるん
ヨシ 23:00
ですけど、こういうの聞いたら、やっぱりシーズンも楽しくねやらないといけないのかなって。
ミチト 23:06
そうなんですよね残念ながら、ついさっきアキレス腱断裂した4番のフォワードマーシャル選手アキレス腱断裂して、若手なので3パウエルペッパーがね言ったらしいんですよ私も同じ立場だったので、心が痛むとこっからは英語のあれがあるんですけれども、彼にさ、3パウエルペッパーが言ってあげたと、自分1人でやるんじゃないとどれだけ孤独になるかわかってるから常にそばにいてあげると翻訳が出ていました3羽ペッパーがまず常にそばにいてあげるっていうのが、アイムgoingtoBでeveryStepofTheそれもあってますか。 これあってます
ヨシ 23:48
やってますよね。はい。多分その足足のステップじゃなくてねステージのステップかもしんないすけど、
ミチト 23:54
うん。 ステップアップのときに常に一緒にいるアイムgoingtoBTheeveryStepofTheはい皆さんもさ、さむパウエルペーパーになってね、このアイムgoingtoBでeveryStepofTheDay
ヨシ 24:12
覚え吉井嬉しいですね、こうやって誰かが触って言ってくれたらね笑わずにちゃんと聞くようにします多分、この後誰かが言ったら笑っちゃうかもわかんないすけど、
ミチト 24:23
何さんパウエルペッパーから学ぶ英語講座をお伝えしましたがコメントありがとうございます。 そうですねシドニサンズマクドナルド心配でならないっていうのはマクドナルドの怪我が大きなやっぱりキーワードというか、通るターゲットになるプレイヤーだからマクドナルドハードも使えるし、ウイングも使えるし、いろんなとこでプレイできるプレーヤーがちょっと回復が遅れてるっていうのは、残念なんですがメリットというか、いいと大丈夫かな。 良かった点とすればこれから回復途上が遅れているということなのでこっから回復すれば大丈夫かなと思いますリハビリも頑張ってますね。 藤堂さんありがとうございますピンクの帽子そういう意味だったんだそうなんすよコンパクトのプレーヤーの意味でかっこいいはかっこいいんだけどちょっと早くそれはね、
ヨシ 25:11
取り出すっていうこと
ミチト 25:12
ですねそうですちなみにマーシャルは家でゲームやってた
ヨシ 25:16
よ。だから
ミチト 25:18
ね、そういうことじゃないんですよAFLプレイヤーともなるとね切り替えてね遊びに行くのが重要だからね。
ヨシ 25:26
いいえそうそうですね。やっぱ今インスタでは猫ハッピーポートを流して、ファンを喜ばすんですけど裏でね、頑張ってレンタルでパパが隣でね、プレステ防衛頑張ってると思うので、
ミチト 25:39
隣隣でもしかしたら一緒にゲームやってる可能性あるよねだってね一緒にいつもいるって言ってんだからどうでもいいから一緒でゲームやってる可能性あるのでまあいいじゃないかということで怪我の様子をお伝えしましたもう早くねスター選手で帰ってきて、もうばっちりの体制で開幕戦を迎えたいと思います迎えて欲しいと思います。 そして続いてがリアムライアンの事情聴取が終了リアムライアンというのは皆さん覚えてますかねあの喧嘩をしてしまったウエストコーストイーグルスの一番のフォワードのプレイヤーなんですけれども、何かこの後警察とAFLがきちんと調査をして、どうやらあの喧嘩はもちろんしたんですけれども、あのミュージックフェスティバルの後に何かあの大きなグループに追いかけられてしまって、あのリアムライアンのいたグループを守るためにね、反撃でパンチをしていたというそれが認められたので、特段の警察からもお咎めなしそして理由からもお咎めなしできちんとインディアンスのあのオールスターゲームに出場できるということになりました。
ヨシ 26:43
それはイープラスですよね。家村もしかしたらそのマイナスのイメージとか何かそういう話があったかもわかんないですけども、うん、良かったですそれは、
ミチト 26:53
そうそしてウエストコーストイーグルスの例レジェンドですよねジョンスポールのSsendの監督をやっていったこともあるんですけれどもイーグルスのあの監督もやってそして今年イーグルスに帰ってきたんですけれども、ヘッド部フットボールですよね。 もうコメント出していて、毛利村井サポートしていくし、これでお咎めなしだったので、ここから選手にちゃんとね、集中してトレーニングを重ねるということで、もう一番のレア村やね見ててわかりやすいプレーヤーですし、何かゴールの前とかね面白い動きをしたり応援したいよね。
ヨシ 27:25
いやいいですねなんか一番印象的なのが、ゴンのね、上にステッキとかね、味がちっちゃいプレーヤーですけどゴール前でステッキしたりちょっとスカートじゃなくて、ガムを噛んだりね、そういったやっぱセットショットときにカメラがズームアップするんでねすごい印象的なんですけど、でもやっぱスモールフォワードメディアファンとしては素晴らしいプレーヤーなんでバレーしてほしいですね。
ミチト 27:50
確かに対してあのガムを噛んでるねそしてくちゃくちゃ言いながら早々、くちゃくちゃいられとってるもんね。
ヨシ 27:58
でもすごいすごいですねすごい
ミチト 28:01
ゲームライアンを応援したいと思いますそして最後になりますこちらも甚平輸送スウィムズ大丈夫かって思うんだけどイベントでお新香準備っていうのはタイトルがね、酷いね失効しちゃったら1000ドルの罰金で、でもこれでもう済んだと、前科はついていないということでミュージックフェスティバルでね、立小便をしてしまってさらにその警察にもねAFLプレイヤーと言わず、嘘をついたっていう罪であの裁判所に出廷したところ、あの1000ドルの罰金ということで、あの行動を謝罪したいということでこっから多くを学んで、このプロセスを通してサポートしてくれたクラブに感謝するということでここからもまた、10万円払って、うんトレーニング集中して、いや、最近ちょうど準備が出た2024年の試合を見たんだけどやっぱり上手いし強いしあのポジション多いしイーグルスね若いし乗らんラダーもね低くて苦労したシーズンだったんだけど、必ずチームの核になるプレーヤーだからこのね、あんまりを執行し言わずに応援してほしいと思い
ヨシ 29:04
ます。そうですねタイトル的なかわいそうですけど10万ね、1000ドルで終わるんでしたら、それでねポンポンしていってほしいですね。
ミチト 29:14
いや強いプレイヤーだからね結構注目されると思いますということで今回ニュースをお伝えしてきましたけれどもこれ最後あのニュース項目になってたかな。 ヨッシーのゴールドコーストニュース今週あったかな出てきました。 はい、
ヨシ 29:31
はいね、ちょっとせっかく出してくれないからあるんですけど一応1月29日がチャイニーズルーナニューイヤーだったんですね。 日本でもそうですけど、やっぱ結構盛り上がって、今年はヘビ同士なのでこういう意味があるとかで、結構いろんなブランドとかいろんなとこでショッピングモールでもこうね、飾られてるので、ちょっと日本と関係があるかなと思って自分もね靴を買って、
ミチト 29:59
うんこの人いい
ヨシ 30:02
年になりますようにっていうとの話でした
ミチト 30:06
ナイキがスペシャルなにシューズを作ってるわけそのスニーカー総務のグニョグニョが蛇になってんの
ヨシ 30:15
ここもグニョグニョちょっとね、なんかこんな感じで耳らしく作ってくれたのでこれ毎年バージョン作ってるらしくて、
ミチト 30:25
今年のバージョン何それ、
ヨシ 30:28
今年のバージョンちょっとね、靴好きなんで買って、これがねもしかしてね、値段がたくさん値上がったら、
ミチト 30:36
いやらしいな本当どっかで売ってやろうって思ってんならその限定8日ってさ、
ヨシ 30:42
売り
ミチト 30:43
つける人いるもんね。
ヨシ 30:44
いやそうですねちょっと残念ながらのみちさんのサイズじゃないのでちょっとです
ミチト 30:49
けど、いやいやはない
ヨシ 30:51
よ、
ミチト 30:52
来季のさあ蛇だしそういうのも売ってんだね。 日本でももしかしたら売ってるかもしれないねちょっと私がわからないだけで、ゴールドコーストだから春節中国の春節に合わせたそういうの話とかが出てるのかな今年はですね
ヨシ 31:08
チャイニーズニューイヤーで出してるんですけど日本ではもちろんそれっていう文化があるので、何かを下に住んでたらちょっと懐かしくなったりそのショッピングモールのなんかこう書くじゃないすか快適に来るみたいな神社で、あれもなんかただでね自分のなんかね、今年のやりたいことを書く人が
ミチト 31:29
こういう
ヨシ 31:29
のがあったので、
ミチト 31:30
へえ、
ヨシ 31:31
何となく日本を思い出す感じでよかったなって
ミチト 31:36
いいねそしたらぜひAFL WATCHERもっていうことでぜひショッピングモールで良しに書いてる
ヨシ 31:41
そうです
ミチト 31:42
よね。はい。登録者が増えますようにという
ヨシ 31:45
ことでお願い
ミチト 31:46
したいと思いますもう1個ちょっとこれこういうニュースいいと思うんだよねゴールドコーストの、今ちょっと来ているブームになりそうなものをかぎつけたらしいんだけど吉賀そうですねますが、うん。
ヨシ 32:00
ちょっとこのオーバーナイトオーツです。
ミチト 32:03
オーバーナイトオーツオーバーナイトうん
ヨシ 32:06
これちょっと前に、トレンドブームになっててオイルとかね、家で作って、朝朝ご飯として持っていく文化がだんだんとあったんですけどそれのちょっとステップアップで今度その会社がそれを売ってるんですよね。
ミチト 32:21
自分でみんなが作ってたものを、これ流行るかも会社が出した、
ヨシ 32:27
出し
ミチト 32:27
てるのでこれはおーつむぎが入ってるオーツが入ってる
ヨシ 32:31
そうですオーツが入って大葉ないので多分それを乾燥したやつを入れてこのミルクとかアーモンドミルクとかあとオーガニックハニーとかいろんなものがあって、それを冷蔵庫で1日寝かしたものを、タブに入れて、それをカフェとかいろんなとこに売ってるんですけど、これもうちっちゃいんですけど今手ちっちゃいんですけど
ミチト 32:55
そうだよね
ヨシ 32:55
結構ね日朝コーヒーとこれ食べるとお腹いっぱいになるぐらい膨らむのでもし日本でもね今春夏オーバーナイツを打つのトレンドが来るんでしたら、
ミチト 33:07
確かに確かに今日本は冬だからさちょっとさ、寒い冷たいのあれだけの夏になったら食欲なくなるし、何オーバーナイト一晩置いたらオーツが何やらかくなってヨーグルトとか水分を吸ってやるかくなって食べごろになってるんだ。
ヨシ 33:25
そうですねそれと
ミチト 33:26
健康的だね、
ヨシ 33:27
パパにも作って、タッパーをカバンに入れてね、会社で朝ご飯食べてもいいですし、あと時間がないときにパパッと食べる食べ物だと思うんであるこんな感じで売って
ミチト 33:39
ますちなみにだけど売ってるのは大体どれぐらいでその1区をどれぐらい
ヨシ 33:45
これはもちろんオーガニックでいいものとかひどいって8ドルです1個800
ミチト 33:53
円それは
ヨシ 33:55
800円だね0でね5ドルぐらいのコーヒーとこの二つ買うと13ドルで朝まで恩田豪なので、いやいやオンザ
ミチト 34:05
5なのでっていうかさ遊ぶで朝マックもonTheGoでそれ高いやっぱりね、健康的なんだけどねすごい健康的だから、やっぱり健康に気を使う人はそういうのを食べるってことかな。
ヨシ 34:18
そうですやっぱこのやっぱこのオフィスにも置いて、そうかそうか無朝自分で仕事に行ったときに、これを食べるのもいいんじゃないかなって
ミチト 34:28
なんか洒落てるないっときなんか日本でも浅いボールとかね、少しなんかそうですよ。 そういうイメージあったよね朝ちょっとおしゃれにっていうのが、今度はオーバーナイトオーツが降るか来ないかちょっとこれをね見張っておこう。 日本にこのブームが届くかどうかゴールドコーストのブーム、そしてグループウォッチャーを見てくださってる数少ない方ぜひね、明日の明日の朝はもう間に合わないけど明後日の朝ぐらいね。 オーバーナイトを打つおねしょ職場に持ってってねこれ知ってるってごゴールドコーストで流行ってるんだって言っても大丈夫かな、8かな
ヨシ 35:03
そうですねいやこのコード構成で結構オーストラリア中、先ほどもしかしてね若い人たちはこの尾花逸オーツに気づいてると思います。
ミチト 35:12
気づいてるいいねオーバーナイトオーツ、これはもうよし発信で、日本で流行ってきたらもう吉賀発信ということにしましょう。 ありがとうございます最新のこれぞ最新のゴールドコーストニュースだよちょっと来週もね、あの考えるの大変だと思うけど、最新のゴールドコーストニュースお待ちしてますので、みんながみんなの反応がなくてもこのコーナーは続けていきますみんなの反応が全くなくてもこのコーナーで意地でも続けていきますので、由
ヨシ 35:43
萌
ミチト 35:43
コメント
ヨシ 35:44
さんが、
ミチト 35:45
はいどうぞOLしか食べないよそんなのって、これねもうたくさんの意味でねこれね、大丈夫こんなご時世にさOLしか食べないよそんなのってそのコメントない投げたけど、でも実際そう言ってたよね由もだから何となくイメージとOLの方がってことかな
ヨシ 36:04
いや本当そうですおっしゃられるとOLみたいなポジションはないんですけど、朝、ジムに行って、仕事場で喋るとかそういう文化が、
ミチト 36:14
そっか。はい。
ヨシ 36:16
自転車で車オフィスに車じゃなくて自転車でオフィスに行ってちょっと汗かいて、あのシャワー浴びて、朝ご飯冷蔵庫開けたら、これが待ってるんです
ミチト 36:25
よ。かっこいいじゃんそれ
ヨシ 36:27
ははいちょっとコンピュータを開いてニュースをスクロールする時に、一口一口住まいすべきのスプーンでね、実際
ミチト 36:39
なんか忙しいしねメールチェックしながらね、
ヨシ 36:42
はい。
ミチト 36:42
朝、いや、これでも嫌々大学生
ヨシ 36:45
にはわかんない
ミチト 36:45
っすね。 確かに暇な大学生はそんな家でさ食べてりゃいいんだけど忙しい方はね職場もうメールチェックしながらね、片手でもちゃんとね、食べれそうなものを、いや、これはねやるかもしれないOLしか駄目だよそんなのって言っておきながらもしかしたら2025年の夏ね。 TOTOさんも朝あの時ジムで体を動かしてね、学校に持ってって知らないのって
ヨシ 37:08
これだって言っ
ミチト 37:10
てる可能性があるので、ぜひちょっと日本でこれもう見つけたらね、ちょっとあの紹介したいと思います。 いつもありがとうございます。 藤堂さんそして、YAK2Kさんいつも楽しくゴールドコーストニュース見てますということ義家
ヨシ 37:25
たいやいや嬉しいですね。だからもう次の週もちょっと新しい情報を探してきます。
ミチト 37:33
情報ウォッチャーしてきてください。 このポストニュースでさあ、ということで、今週はこれで終わりたいと思います皆様いつも本当にありがとうございます来週も同じ時間ですね、火曜日7時半からAFLの最新情報をお届けしますのでぜひご覧ください。 アーカイブされた動画にもコメントの方も