第1クウォーターの失点が重くのしかかる

試合開始直後イーグルスの猛攻を受け、第1クウォーターはわずか1点しか奪うことができなかった。第2クウォーターも14分が経過した時点でDanielsがようやく1ゴールを獲得。試合を落ち着かせたもののイーグルスのボールつなぎを食い止めることはできず、49-61で試合を終えた。

「第1クウォーターに相手にチャンスを与えてしまって連続でゴールを決められた。」
監督のCameronは試合の立ち上がりに流れをつかめなかったのを悔やんだ。

「スタッツ上はそこまで悪くなかったが、イーグルスの素晴らしいディフェンスを突破することができなかった。」

前半は相手ラックマンNic Naitanuiに競り負けていたShane Mumfordだが、後半は相手を抑え込むことに成功していた。

「Nicは相手の中心プレイヤーで特に第1クウォーターにやられてしまったので、抑え込む必要があった。」

「Mumfordの動きは素晴らしかった。」

ジャイアンツはハーフタイム後、22点差を追いかけ、2ゴールを一気に奪った。その中の1ゴールはこの日がAFLデビューで非常に印象的な活躍を見せたJake Riccardiだった。

最終クウォーターは一気に流れを引き寄せ、4連続ゴールを決めるも逆転することはできなかった。

「彼らの戦いぶりを否定することはできない。」

「エフォートも良かったし、プレー内容も後半にかけて良くなったが、序盤に奪われたリードが大きすぎた。」

AFLデビュー戦となったRiccardiは2ゴール、16ディスポーザル、10マークと活躍を見せた。

スモールフォワードのBrent Danielsも攻守にわたって貢献し、Zac Williamsも得意のハーフバックからの飛び出しで多くのチャンスを作った。Nick Haynesは7マーク、Mumfordも相手ラックマンNicの影響を最小限に留めることに成功した。

ジャイアンツは残り5試合で11位とファイナル出場の8位以内に入るには負けられない試合が続く。

「少しリカバリーが必要だ。コンディションが乱れている部分もあるので立て直す必要がある。」

「難しい戦いが続くが、きちんと準備をすれば結果が出るはずだ。」

気がかりなのは元キャプテンのCallan Wardの怪我。第3クウォーターに左手の中指を骨折し、手術を受ける予定になっている。チームが苦しい時期に中心となるプレイヤーを欠くことになるのは痛手だが、 若手が台頭するチャンスにもなる。

【今週のNever Surrender!】

TarantoとLloydがタックルして獲得したフリーキックに素早く反応したDanielsがアドバンテージルールを活用したプレー。ボールを拾うとスプリントをしてターゲットを探し、落ち着いてRiccardiへ。Riccardiのデビュー戦、初ゴールを演出した。

WEST COAST    4.3   5.4   8.7   9.7   (61)
GIANTS          0.1   1.6   3.6   7.7   (49)

GOALS
West Coast: Darling 3, Ah Chee 2, Naitanui, Kennedy, Gaff, O’Neill
GIANTS: Riccardi 2, Daniels, Coniglio, Lloyd, Kelly, Himmelberg

BEST
West Coast: Naitanui, McGovern, Sheed, Sheppard, Gaff, Ah Chee, Barrass
GIANTS: Kelly, Riccardi, Whitfield, Coniglio, Perryman

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です